October 2009

October 31, 2009

dd4868ec.jpg駅のポスター。

“痴漢は犯罪です!あなたの一生台無しに!”

あなたの一生も大事だけど、あなたのした行為によって、被害者は一生トラウマになる。この啓蒙活動の根本的な考え方が間違っていと思う。


(11:57)

October 30, 2009

「親子であそぼう初めてのフランス語」というサークルを立ちあげました。なんで立ちあげたかという話は長くなるので、また今度にします。まぁ、ナリユキです。

杉並区の子育て応援券を使用したかったので、申請していました。先日登録できたので、来年から開催しようかな、と思っていたら、2週間で6組の申込があったので、急きょ11月に開催することにしました。今回は0歳1歳のお子さんが多くなりそうなので、30分の体験クラスとしました。

ご興味あるかた、ご参加ください。

http://blog.livedoor.jp/lespetits/

フランス語会話同好会 レ・プティ 11月の開催予定

【日時】11月10日 火曜日 13:00〜13:30
【会場】あんさんぶる荻窪 環境学習室
【参加費】3000円(杉並区子育て応援券使用可) 保険料100円
【持ち物】筆記用具(子供用のクレヨンなど色のついているもの数種類)
【その他】体を動かすことのできる服装で参加してください

お絵かき、歌、体を動かしながら、フランス語で遊びます。参加者の年齢により内容を考慮します。

(23:01)

October 29, 2009

59835d53.jpg先日投稿した今は徹底的に顧客を掴むときの象徴的な例。

地元のルミネに入っているクレープ屋さん。ちょっとだけクリームが食べたい時に、家族やスタッフの分までまとめ買いするような店。安いし、改札口から10歩なのでよく利用していた。

今日も、ルミネでお弁当を買ったついでに、クレープを買ったのだが、食べてみてびっくり!莓やチョコが薄っぺらくなったのは、この際ヨシとしよう。原料の高騰は私だって100も承知だ。

がっかりしたのは、今までクレープの中は、生クリームたっぷりだったのに、なんと!生クリームの中にスポンジケーキがドカンと入っているではないか!

この店で買う理由は、生クリームが食べたいからであって、それ以上でもそれ以下でもない。この店のセンターピンは生クリームをほうばれることなんだ!大きさや安さじゃない。まして駅からの近さでもない。断じて生クリームをほうばれることだと思う。だからたぶん、次に生クリームが食べたくなったら、きっとスポンジ入りクレープは選ばない。

そういうことなんです。厳しいのはどこも一緒。もちろんコスト縮減は必要だし、無駄は省くべき。だけど、どこを切るか、何を残すかが、試される時期でもありますね。


(16:10)

October 28, 2009

8701e129.jpg外国人の友達からは“ターキー”と、からかわれる娘の髪。つむじの位置が、まだ後頭部にあるので、ビジュアル系バンドの人のように逆立っている。

6ヶ月にしてこの毛量。大汗かくので髪を結んでやりたいが、赤ちゃんの髪の毛は少なくて、細くて、柔らかいので、幼児用のヘアゴムでもスルスルと外れてしまう。

そこで思いついたのが、コレ。犬用のヘアゴム。ヨークシャテリアやミニチュアダックスフンドが付けてる商品。うちのジャックラッセルテリアはしないけどね。

一日中していても取れないし、安いし、種類もいっばいあって、非常に良い!


(12:08)

October 27, 2009

0c4d3f8e.jpgしーちゃんを抱っこしながら携帯で話していたら、抱きなおした途端に画面が真っ白になってしまった、、、、画面をぐっと押してしまったかも??? 写真のような症状。ゲゲゲ!壊した?!

画面に薄く氷がはったように、目を凝らすと、すこーし見えるのだが、気をゆるすとよく見えない。

液晶が剥離したかな?と思いつつ、修理にいく時間もなかったので、2〜3日間は、目を凝らしながらメールしたりしていたが、さすがに限界!と、修理に行く前に、いちおうググってみることにした。

「携帯 液晶 白く」と検索。そのままだ。

すると2件同様の症状がヒット!
ひとつは掲示板に症状を相談する内容で、もう一つは、私と同じように真っ白くなってしまった携帯を見ながら検索して問題解決した主婦の方のブログ。

ほほ〜〜〜やっぱりいるんだな〜〜〜同じ事やってる人〜〜〜とみていくと、なんと!『プライバシーアングル』という、覗き見防止機能であることが発覚!

プライバシーアングルをOFFにすると、あっけなく普通のディスプレイに戻りました。感謝!

改めてインターネットとは、みんなの知恵袋だなぁと感嘆。

インターネットは、閲覧して恩恵受けるものではなく、相互扶助のツールだ。改めて参加の意識を持って、このエントリーを書いてみました。日本のどこかで、液晶が真っ白になってしまった方の解決の糸口になるかしら?

(23:54)

October 26, 2009

07a7074a.jpg家に帰ってテレビをつけたら、モザイクがかかったようにギザギザになったり、真っ暗になったり、静止画面になったり。音も聞こえな〜い!

テレビなんて、普段は大して見ないのに、こうなると急に見たくなる。チャンネルを変えても、一瞬ドラマらしい画面で女の子の横顔がチラッと見えて、画面が崩れる。女の子は、引っ越し中?・・・かな?・・誰?

電源をガチャガチャやっていたら (電機製品が壊れたら、電源を入れなおすのが基本です。by 電機屋の妻)、TVタックルに出ている木村盛世さんを偶然発見。うちでホームページを作ってくれたんだよね。元気そう。えっ?なにが凍結?・・・重大な・・・何が重大?・・・木村さんが出てるってことはインフルエンザのこと?・・・生えてきた・・・それはCMでは?・・・・・完全に真っ暗・・・気になってしょうがないのでPCのワンセグで続きを見ました。


(21:29)

October 25, 2009

faf91203.jpg昨日は家族で京懐石の錦へ。生意気なことに、娘は6ヶ月にして3度目の来店。なので、お店も座敷キープに子供布団の用意、そして、メニューにはない粥を炊いておいてくれる。

「不景気でメニューも見直したんですよ〜」と仲居さんは言うが、この赤ちゃんへのサービスは正解。用意してくれたアンパンマンのスプーンでお粥を食べる孫の姿に、お祖父ちゃん&お祖母ちゃんは大喜び。「毎月一緒に来ようね!」

いまの時代は、システム化やコスト削減を考えるよりも、とにかく来てくれるお客様を大事にすることだ。忙しくない今こそ、徹底的にお客様との関係づくりに専念すべき。利益は必ずついてくる。好期ととらえてCRMやるべきだろうなあ。


(17:23)

October 24, 2009

953da9cb.jpg子供が生まれてから、圧倒的に仕事できる時間が制限されるので、最近は土日も仕事していることが多い。

今日は品川でミーティング。中国でビジネスしている方らしい。ホテルのカフェを指定しようかと思ったが、お互い時間がタイトなので駅2Fのスタバに。ここのスタバにはよく来るなあ。無線ランも助かるしね。

最近中国に出店するとか、輸出するから相談したいというお客様が、ポチポチとでてきている。私が全く中国に詳しくないので、いままでスルーしてきたが、今日はさすがに勉強しなくちゃだわ!と機会を前向きにとらえることにした。最近は3回同様の問い合わせがあったら動くことにしている。ロシアの件はまだ2回なので保留。

帰ってから事務所でスカイプMTGの予定だったが、電車故障で山手線に閉じ込められて、電車のなかでスカイプチャットMTG。イーモバは便利だ。地下鉄を選ばなくて正解。


(15:00)

October 23, 2009

f270562d.jpg今日始めてインフルエンザが理由でミーティングが流れた。日本橋の会社。たぶん会社ではないんだろうな。

朝にパラっと送られてきたメールの内容を推測すると、家族にインフルエンザが出て出社を控えることになったらしい。

まあ既存のサポートを見直す内容だったので、来週でも良いんだけど。娘の病院で一度延期してもらっているので、今度はこちらが感染したりするといつ会えることやら。スカイプミーティングも提案してみようかしら。

早く帰って来てしまったので、出張中の夫の替わりに犬達と遊んでおく。


(18:38)

October 22, 2009

9681b00d.jpg今日も午前中は娘の病院。午後からは子連れ出社で皆に少しずつ相手をしてもらう。

とはいえCRP(炎症があるときに出るたんぱく質の数値)も正常値にもどり、病院通いも今日で終了。インフルエンザや風邪で病院が込みあっているので、病院に行かなくてよいだけでも一安心。一応赤ちゃんマスクして行っていたけどね。

娘(5ヶ月)の腎盂腎炎の経過を記しておく。
一日目:夕方より発熱。39.5度まであがる。水分補給などして夜中じゅう38度台。
二日目:CRP3.6 点滴と飲み薬 37度台 ミルク・離乳食よく食べご機嫌の様子。熱以外の症状なし
三日目:CRP1.9 点滴と飲み薬 36度台 非常にご機嫌
四日目:CRP1.2 点滴と飲み薬 特に症状なし
五日目:CRP0.4 点滴と飲み薬 点滴今日で終了



(22:23)

October 21, 2009

c634863f.jpg娘の腎盂腎炎治療で毎日点滴に通うことになった。本人はいたって元気なのだが(これといった症状はでないらしい)見ている親は辛い。

初日の一昨日は、赤ちゃんでも血管が出やすい手のこうに点滴をしてもらい、針は差したままの処置で手全体を包帯ぐるぐる巻きで帰る。点滴で数値も下がって一安心。しかし夜になって大問題が!

娘は睡眠導入時に指しゃぶりをする。特に右手。その手が吸えないので眠いのに眠りに落ちず大泣き。

指がダメならプランBとばかりおしゃぶりを持っていくが、一瞬くわえても眠りに落ちる瞬間にいつもと違うと気付いて激しく泣く。ではCプランで左手の指は?ダメ!?Dプランでママの指は?Eプランで哺乳類でミルク・・・と夜も刻々とふけていく中、プランKくらいまでは試したのだが効果無し。結局針を抜いてしまった。

2日目の昨日は仕事だったので夫に頼んだら、左手がぐるぐる巻きで帰って来た。夜になると同じ状況。何時間格闘しただろうか。この日も結局針を抜いてしまう。別居して1人で子供と向き合っていると、こういうときの判断に不安を感じる。夜がヒタヒタと迫っていて、娘は火が着いたように泣き続ける。あくまでも冷静・客観的にエクスキューションして、判断して実行。ディシジョンには自信があった。

で、今日。ドクターは取り外した点滴をみて呆れていたようだけど、最後には足に点滴セットしてくれた。なんだ。足でもいいのね。と思って看護師さんに聞いたら、本当は手の血管が入らない場合だけです!と、また怒られてしまった。でも娘にとってはどれだけ良かったか!ドクターありがとう!


(23:17)

October 20, 2009

午前中は1年ぶりにN社へ。ベンチャー企業の経営者であるM氏とは同年代でもありざっくばらんにビジネスの展開など話す間柄。産休ボケで新しいプロジェクトは進めていなかったが、彼とは新たなビジネスができないかとアライアンスの相談に。

M氏との出会いは、思い起こせば、2007年の弊社での無料セミナーに来社いただいたのがきっかけ。無料セミナーは2006年〜2008年まで形を変えながら月に一回のペースで続けてきたが、本当にいろんな出会いがあった。毎回内容も少しずつ変えたりして私は結構しんどかったけど。

M氏は駅から歩くと20分もかかる荻窪オフィスのミーティングルーム(といっても普通の打ち合わせテーブル)で7人くらいの定員でやっていた初期のころの参加者だった。もちろん長く付き合っていかれる関係は少ないが、検索→サイト来訪→セミナー参加→アライアンスの関係へ。という会社さんがいくつもある。改めてインターネットって面白いなあと思う。インターネットというメディアがなかったら絶対に出会えない縁。広告ではなく、なんだか調べていたら辿り着いたという感じ。

2006年頃とは違って、サイト数もインターネット参加者数も増えた最近は、インターネットでの出会いも殺伐としたものになりがちだが、うちのサイトに来てくれた方では今でも、良い縁になれる出会いが割と多いのではないかと思っている。

ポイントは正直に、繋がりたい対象を明確に。ですね。

(22:04)

October 19, 2009

5ヶ月の娘が初めての発熱。昨夜は39℃まであがった。夜に救急医療センターに連絡すると、インフルエンザと思われる子供が多くて、診療できる医療機関は全て2時間待ちと言われる。娘の症状だとインフルエンザではないようだから、待っている2時間の間に感染しないためにも来ない方がよいと言われた。

で、今日のクリニックでの診断は尿路感染症。たぶん腎盂腎炎。突発性発疹かと思って朝イチで今週のアポイントを来週に変更してもらってはいたが、大丈夫かな?とひとまず仕事のことがよぎる。娘はまだ何も処置していないのに熱も下がって大変元気。

ひとまず点滴をしてもらって帰り、夫や心配していた家族に報告すると、お義母さんに可哀想だと泣かれてしまった。確かにかわいそうだ。母親失格とまでは思わないが、やっぱりまだ5ヶ月赤ちゃんの娘をアチコチ連れまわしたり、保育園に任せたりしていることも原因だろう。

でも私は、私と娘の為に良いと思ってこの生活を選んでいるし、できるだけリスクを減らしているつもりだ。娘には、多少大変なこともあるけど一緒に乗り越えようとしか言えない。



(23:43)

October 18, 2009

ITコンサルタントなどという肩書きを持っていると、電化製品に強いと思われて困る。

自慢ぢゃないがビデオ録画もしたことないし、携帯も初期設定のまま。はっきりいって電化製品に興味がない。ついでにいうと、ビデオぢゃないんでしょ?今は。夫がブルーレイを置いていったのだけど・・・予約画面には何とか辿り着いたのだが、日付が合っていなくてお手上げ。やむなく敗退。

仕事ではLANの配線のことなぞ良く聞かれますが、ハードのことはわかりません。まして夫は電気屋さん。(以前ノートPCが壊れたら中の配線をハンダゴテで繋いで直してビックリ)うちの会社のLANも彼の担当。私の専門はソフト・サービスです!

ところで、あまりにもブログが更新出来ないので、携帯から投稿することにしました。つまり苦手な電化製品から投稿するので、今後は今まで以上に???な投稿になってしまったりするかもでゴメンなさいという前置きでした。

(16:25)

October 14, 2009

女は30代をどう生きるかで、その後の人生が決まる。と誰から言われたんだっけ?

30代も半ばなってしまったけれど、そういうことか!と、やっとその言葉の意味がわかってきた。男はいいのよ。30代でなくても。オトコは。どの部分からでも人生を切り替えることが可能だ。子供を持ってみて男と女は全く違うと、改めて確認。女の人生一度きりだもの、納得のいくように生きてみたい。


この言葉を言われたのは30歳になったばかりの頃。まだ20代をひきずっていた頃だから「そんなものかしら???」と頭の奥にしまっておいた言葉をふと、思い出した。『女は30代をどう生きるかで、その後の人生が決まる』


私の場合は、変に真面目なところと、変に甘えてしまうところがあるので、30代でそこのトコロをどう折り合い付けて人生に納めていくかが、目下の課題である。

(00:27)